エッセイ8 わかってはいるけれど STRENGTH 力
「頭でわかっているのに行動できない」というお話を、きっと私たちはたくさん知っています。 「神から禁じられた知恵の木の実を食べた。イブ」 「開けてはいけない。箱開けたパンドラ」 「羽織の最中は姿を見てはならな...
「頭でわかっているのに行動できない」というお話を、きっと私たちはたくさん知っています。 「神から禁じられた知恵の木の実を食べた。イブ」 「開けてはいけない。箱開けたパンドラ」 「羽織の最中は姿を見てはならな...
先日、禅の本の中に「只管打座」(しかんたざ)の言葉を見つけました。 「只管」はひたすら、ただ一筋にひとつのことに専念すること。 「打座」は座ること。 座禅をすることで、意味は悟りや結果を求めるのではなく、ただひたすらに座...
カードの中に聖書を見たとき、思いがけない世界が広がっていくことがあります。 面白いのはもちろん、それこそ神秘的としか言いようがありません。 例えば「恋人たち」。そこにはアダムとイブが、そして彼らを誘惑し、堕落させた蛇が描...
Ⅴ法王: タロットカード5枚目に登場する法王。彼の役目は、天の神と人々の仲介役です。 人々に神とのご縁をつくり、幸せに導くのが彼の使命。彼はすべての人々が神のもとで平和に幸せに暮らせるように、昔から伝わる常識やルールを伝...
タロットカード4枚目に登場するのは、この国の長、皇帝です。 皇帝は3枚目に登場する女性の夫であり、7枚目に登場する戦車の青年の父親でもあります。3 (女帝) +4 (皇帝) = 7 (戦車)という数の遊びがあるのもタロッ...
Ⅲ女帝:聖書に収められている「ヨハネの黙示録」。 その中で「12の星の冠」を被った女性が登場しますが、その女性は「聖母マリア」ではないかと言われています。実は、ウェイト板のタロットカードにも「12の星の冠」を被った女性が...
【こんなストーリーがあっても良いと思う】 楽園にいたアダムとイブが神の命に背き、罪を冒した時 神はその罪ゆえに2人を園に住まわせることができなくなりました。 神は天地創造によりこの世を作り自分に似せて「人」を創り 彼らに...
女教皇は、白とブルーの衣装を身にまとい、足元に月を置き、ひとり静かに座っています。 彼女の役目は神託を得ること。 ご神託は彼女がベールの下に隠している巻物に記されています。 これは律法の書とも言われ、シンプルに言うなら、...
人の仕草には様々な意味があります。 例えば、指を立てれば「OK」(国や文化によって違うこともありますが)、手と手を合わせれば「合掌」「祈り」など。 絵の中の人物の仕草にもメッセージが隠されていることが多々あります。 タロ...